スタッフブログ
吉運堂

花見のはしご

庄内地方で桜といえば鶴岡市の鶴ケ丘城跡にある荘内神社と酒田市の日和山。

濃い目のピンクで見事な枝垂桜は鶴岡市の荘内神社。

護国神社に向かう道は風が抜けやすく実際には桜吹雪になっていました。

日差しも暖かかったので、そのまま酒田の日和山にも足を運んでみました。湊町酒田として海運の流通で栄えた歴史があり日和山公園の中央には『北前船』を見ることができます。(2分の1で再現)

公園内には日本最古の木造六角灯台(北前船の右奥)や方位石、また江戸時代から昭和にかけて酒田を訪れた詩・書画などに携わったとされる人たちの29基もの文学碑も建てられています。5月になるとそれぞれで春のお祭りが開催されます。出店目当てでまた行こうと思います( *´艸`)

酒田店スタッフ