
リビング仏壇・現代仏壇


リビング仏壇とは
「お部屋に、ライフスタイルにあわせた、家族の暮らしに一番近いお仏壇」をコンセプトに、確かな品質と優れたデザインを厳選した、吉運堂のオリジナルカテゴリーです。幅広いアイテムの中から、ご家族のお気持ちにあったものをお選びいただけます。
※リビングは吉運堂の登録商標です。
台付き仏壇
床に置くタイプで収納が多いので仏具や小物をスッキリと収納することができます。扉を閉めると一見仏壇には見えないデザインになっています。
上置き仏壇
チェストなどに置くコンパクトな仏壇です。小型なので移動や引っ越しなどの際便利です。家具の色味や素材と合わせてコーディネートできます。
壁掛け仏壇
絵画のように壁面に取り付けるタイプです。奥行きの浅い薄型なものが多く、生活導線を妨げずに省スペースで置くことができます。
ミニ仏壇
小さいサイズの仏壇です。場所を問わすおくことができるので、アパートやマンション住まいの方にセカンド仏壇としてもオススメです。

日本を代表する家具メーカー
「カリモク家具」と共同開発したお仏壇

豪華客船のインテリアをモチーフとした気品あふれるデザイン。
艶やかで深みのあるブラウンと、真鍮製金属が柔らかく発する光が、日常を豊かな祈りの空間へと誘います。

華やかな品のある真鍮製のオリジナル金具

ツヤ感を向上させるヘアライン仕上げ

木目の美しさを伝える 突板張りの技巧

格調高い仕上がりの 隅木加工

ナチュラルで温もりのある素材と現代の住空間に調和するデザイン。
天然・木材の自然な質感が、家族の暮らしを柔らかく見守ります。
ソリッドボード5つのポイント
- ①カリモク家具による日本国内生産
- ②お部屋に合わせて選べるカラー設定
- ③奥行き30㎝ 薄型家具にもぴったり
- ④お仏壇の内部が広く使いやすい
- ⑤家具とコーディネートしやすい
現代仏壇
家具調仏壇のトップブランド「現代仏壇」は、新潟県・山形県は吉運堂だけの取扱いです。

リビングになじむデザインで、手前に開く扉で左右の幅をとらない設計になっています。また収納もたくさんできるので仏壇まわりもスッキリできます。

内部の和紙6種類から着せ替えができ季節やインテリアに合わせて簡単にお気に入りの空間が作れます。

ヨーロッパ家具のような仏壇。イタリアの職人によって作られた優美な仏壇は置くだけで上品な空間が演出できます。

美しく流れる曲線を生かしたデザイン

美しい花模様を象嵌で表現しました

扉を持たない思い切ったデザイン

アンティークなロココ調デザイン

工房厨子
厨子とは大切なものを納める箱のこと。様式にとらわれず、自由なスタイルでお祀りいただけます。
コンパクトさとデザイン性を併せ持ち、プライベートな空間にもよく馴染みます。
安憬
灯籠など神社仏閣の意匠に習った祈りのかたち。存在感確かで、和洋の生活空間に似合うシンプルなデザインの厨子です。
安憬L/H35×W23×D19cm
勝常
長い歴史の中で、信仰の対象として崇められてきた神社仏閣の意匠。御堂の静かな佇まいと、反り上がる屋根の美しい存在感。
勝常横型/H28×W39×D19cm
経筒写し
古来、大切なものを納める箱として使われていた経筒を現代の祈りの箱に見立てました。暮らしの中に厳かな祈りの場・時を演出します。
経筒写しⅢ型/H31×W20×D20cm
U型
現代の暮らしに合うシンプルな佇まいの祈りの箱。扉を開くと金箔に包まれた荘厳な空間が現れます。大切なもの・想いを納めるに適う祈りのかたちです。
U型/H36×W29×D21cm