TOP  >  店舗を探す  >  山形の仏壇・仏具店

山形の仏壇・仏具店

  • 仏壇

    煌びやかな中にも気品あふれた荘厳な雰囲気の「金仏壇」から現代の住環境やライフスタイルに合わせた「リビング仏壇」までご希望に合ったお仏壇がきっと見つかります。

  • 金仏壇

    金仏壇には、漆塗りや彫刻、蒔絵、飾り金具などの日本の伝統技術が集約されています。桧・松・杉・朴などの白木を素地として、漆を塗り、金箔や金粉で装飾を施したお仏壇です。

  • 唐木仏壇

    伝統の唐木加工技術を駆使し、素材の木目の美しさや、風合いを生かしたお仏壇で、重厚で落着いた雰囲気を持ちます。

  • リビング仏壇

    「お部屋に、ライフスタイルにあわせた、家族の暮らしに一番近いお仏壇」をコンセプトに、確かな品質と優れたデザインを厳選した、吉運堂のオリジナルカテゴリーです。

  • 現代仏壇

    家具調仏壇のトップブランド、八木研のお仏壇です。「現代仏壇」は、新潟県・山形県は吉運堂だけの取扱いです。

  • オリジナル仏壇・セミオーダー仏壇

    金具・塗り方などをお選びいただけます。仏間にぴったりの大きさが中々無い、他はいいがここだけはこだわりたいという方にお奨めです。製作期間は約三ヶ月。ご予算に合わせて職人がご提案いたします。専門の職人がご希望に合ったお仏壇をデザイン・製作いたします。

  • 仏具

    お仏壇を飾るための仏具は、宗派によって選ぶものが様々に違います。また、祀り方も異なるため気を付けてお選びください。

  • 数珠

    数珠(じゅず)は念珠(ねんじゅ)とも言い、もともとは、お経やお題目を上げるときにその数を数える法具でした。
    今ではお経やお題目を唱えたり、仏様を礼拝する時に手にかけてお参りします。

  • 線香

    香華(こうげ)を手向けるという言葉があるように、香(お香)・灯(灯明)・華(花)は仏様の供養の基本です。中でも香は清浄な香りが心を穏やかにすることから広く用いられてきました。

  • 位牌

    白木の位牌はもともと「野位牌」といって、野辺送りに用いる告別式用の仮の位牌です。四十九日法要までには塗りまたは唐木の本位牌をご用意して、お仏壇にお祀りします。

全国伝統的工芸品仏壇・仏具展にて 数多くの受賞実績

日本一の栄誉である「通産大臣賞」をはじめとして、数々の賞を受賞してまいりました。
吉運堂はこれからもますます伝統の技術に磨きをかけ、反面新しい感覚を敏感に取り入れながら優れた作品をつくり続けていきます。

お仏壇の基礎知識

お仏壇とは何?仏壇を買う前に知っておくべきこととは?

お仏壇洗濯・塗り替え

古いお仏壇も修復すれば見違えるほどきれいに生まれ変わります

お仏壇の製造工程

吉運堂の仏壇づくりには、300年の伝統と人の心を大切にした匠の精神が息づいています

お仏壇関連動画

お仏壇の塗替・洗濯の各部の工程などがご覧いただけます

継承仏壇

先祖代々受け継がれた、お仏壇の素材を活かしたリメイクサービス

プチリメイク

お仏壇の蒔絵や彫刻を別の形にリメイクするサービス

お客様の声

酒田市 伊藤様よりの声

1月に兄が亡くなり、すぐに吉運堂さんに出向き、小松さんに相談しました。実家の仏壇をどうするか悩み、息子たちの意見を聞き、 … “酒田市 伊藤様よりの声” の続きを読む

村上市 伊藤様よりの声

改修後の新しくなった墓石の前に立ったら、生前の父母、幼くして亡くなった我が子のことが鮮明に浮かび、心が昔に帰った様で、人 … “村上市 伊藤様よりの声” の続きを読む

よくある質問

仏壇はいつまでに準備したらいいですか。

四十九日法要までにご用意されることをお勧めします。白木の位牌はもともと「野位牌」といって、野辺送りに用いる告別式用の仮の位牌です。四十九日法要までには塗りまたは唐木の本位牌をご用意して、お仏壇にお祀りします。そのお位牌を置く場所として、また故人を供養する場所として購入を考えられる方が多くいらっしゃいます。

設置場所はどこが良いですか。

仏間があれば、そこが最も適した場所です。また床の間も家の中で一番格式の高い場所ですので、お仏壇を置くのに適していると言えます。そういった場所でなくても和室やリビングなどのお祀りしやすい場所が良いでしょう。今はリビングに置いても違和感のないデザインのお仏壇も用意されています。お仏壇は木製品ですので、直射日光の当たらないところ、風通しがよく湿気がこもらないところ、エアコン等の冷風・温風が直接当たらないところがお勧めです。

宗派によって決まりがありますか。

金仏壇は宗派によって異なります。金仏壇は元々ご宗派の本山の本堂を模したものだからです。詳しくはこちら。唐木仏壇や、家具調のお仏壇は宗派による決まりはありませんでのでお好みでお選びください。

仏壇の費用相場はいくらですか。

価格は10万円台から、伝統工芸士が製作したお仏壇の中には1,000万円以上のものまで様々です。納得されたものをお選びください。

数珠の修理は出来ますか。

お数珠の紐が切れた、房が色褪せたというときは修理(つなぎ直し、房替え)を承っております。二連から一連へのリメイクなども可能ですのでご相談ください。

店舗紹介

  • 酒田店

  • 住所 〒998-0852 酒田市こがね町2-1-15
    連絡先 TEL:0234-24-3236 / FAX:0234-24-3362
    営業時間 9:00~18:30
    定休日 10~4月第二水曜日、12~2月第三水曜日、年末年始
    アクセス 【電車】JR「酒田駅」からタクシー約10分もしくは徒歩約25分
    【車】山形自動車道「酒田IC」から車約15分
    ≫酒田店のページ
  • 鶴岡店

  • 住所 〒997-0038 鶴岡市北茅原町1-1
    連絡先 TEL:0235-23-4711 / FAX:0235-23-4716
    営業時間 9:00~18:30
    定休日 10~4月第二水曜日、12~2月第三水曜日、年末年始
    アクセス 【電車】JR「鶴岡駅」から徒歩約20分もしくはバス約10分
    【車】山形自動車道「鶴岡IC」から車約20分
    ≫鶴岡店のページ
  • 山形店

  • 住所 〒990-0831 山形市西田2丁目2-13
    連絡先 TEL:023-647-3230 / FAX:023-647-3231
    営業時間 9:00~18:30
    定休日 10~4月第二水曜日、12~2月第三水曜日、年末年始
    アクセス 【電車】JR「山形駅」から徒歩約15分もしくはバス約10分
    【車】山形自動車道「山形IC」から車約15分
    ≫山形店のページ
  • 米沢店

  • 住所 米沢市金池1丁目1-13
    連絡先 TEL:0238-26-6675 / FAX:0238-26-6676
    営業時間 9:00~18:30
    定休日 10~4月第二水曜日、12~2月第三水曜日、年末年始
    アクセス 【電車】JR米坂線「米沢駅」から徒歩18分、もしくはタクシー約5分
    【車】「米沢中央IC」から国道1号線を経由して約5分
    ≫米沢店のページ
  • 天童店

  • 住所 〒994-0013 天童市老野森1丁目11-2
    連絡先 TEL:023-654-3201 / FAX:023-654-3204
    営業時間 9:00~18:30
    定休日 10~4月第二水曜日、12~2月第三水曜日、年末年始
    アクセス 【電車】JR「天童駅」から徒歩約20分もしくはバス約10分
    【車】山形自動車道「天童IC」から車約10分
    ≫天童店のページ